記事一覧
-
キレイにしたガラスは2.5億枚超え!? 油膜取りの”代名詞”「キイロビン」が発売50周年!
2025.05.29カー用品や日用品を製造・販売している「プロスタッフ」が、同社製の油膜取りクリーナー「キイロビン」が発売50周年を迎え、シリーズの累計出荷数が1268万本を超えたと発表しました。これまでキレイにしてきたガラスは2億5360万枚相当に達するといいます。
-
全長4m以下! 日産が「新型コンパクトカー」を世界初公開! 「マーチ」の血族「マイクラ」が8年ぶり“全面刷新”! 丸目の旧車デザインもイイ「5ドアコンパクト」欧州に登場へ
2025.05.29日産の欧州法人は、新型「マイクラ」がついに正式に発表となりました。どのようなクルマなのか、その魅力はどんなものなのかを解説します。
-
たけし軍団“大御所メンバー”の「高級スポーツカー」に“悲しい”展開! 「残念」「さみしいです」の声も! 17年乗った「つまみ枝豆」の愛車「“極上”ポルシェ911」に込めた思いとは
2025.05.29たけし軍団の一員でお笑い芸人のつまみ枝豆さんが、17年前に購入したという愛車を手放したことを自身のインスタグラムで報告しました。
-
「持続可能な社会」実現へ部品サプライヤーはどう動く? 「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」 東海理化/アイシン/二テラ
2025.05.29過去最大規模の出展小間数で行われ、3日間で延べ8万人近くが訪れた「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」。自動車業界における100年に1度の大変革期において、各自動車メーカーはさまざまな新しい取り組みをしていますが、いわゆるティア1ティア2の部品サプライヤーにとってもそれは同じ状況のようです。数多くの出展ブースのなかから、東海理化/アイシン/二テラを取材した模様をお届けします。
-
マツダ最新型「“コンパクト”スポーツカー」が話題に! ロータリーエンジン搭載&リトラ採用の「斬新モデル」に切望の声! “RX-7後継”な「アイコニックSP」泰国に展示され反響多数
2025.05.29マツダはタイ・バンコクで開催された「バンコクモーターショー2025」において、次世代コンパクトスポーツカー「アイコニックSP」を現地で初披露。これについて多くの反響が寄せられました。
-
ボルボ「XC40」が進化! 次世代UXを搭載で何が変わる? 559万円から
2025.05.29ボルボの人気コンパクトSUV「XC40」が次世代UXを搭載し、より使いやすく進化します。最新のインターフェースやSnapdragon Cockpit Platformの採用により、処理速度は2倍以上、グラフィック生成速度は10倍に向上。安全機能も強化され、ラインナップも拡充されました。
-
全長5.1m!レクサス新型「“5人乗り”セダン」に反響多数!?「いいね」「すごい」の声も! 340馬力超えの「“高性能”モデル」&「斬新エンブレム」採用の「ES」の「ビッグモデル」が販売店で話題に
2025.05.29レクサスは2025年4月23日、中国・上海で開幕した「上海モーターショー」で、新型「ES」を世界初公開。反響が集まっています。
-
トヨタ「GRカローラ」が実現する水素エンジンの進化! 「ストイキ × リーン」燃焼切替技術が凄そう!? 未来を切り開く挑戦とは
2025.05.292025年5月31日から6月1日に開催される「スーパー耐久 富士24時間レース」でトヨタは「液体エンジン」技術のさらなる高みを目指した取り組みの挑戦を行います。どのような進化を遂げているのでしょうか。
-
「警報級の大雨」どうする!? スリップ・視界不良…雨の日は「事故率4倍」に! “命とクルマを守る”ためにできるコトとは?
2025.05.292025年5月30日は、関東南部や太平洋側で警報級の大雨が予想されます。そんな雨天のなか安全に運転するためには一体どのようなことに気をつければいいのでしょうか。また事故に合わないための対策方法には、どのようなものがあるのでしょうか。
-
ダイハツ「新型ムーヴ」まもなく登場! 買いやすい130万円台スタート&初の「スライドドア」採用! 全高アップ×スタイリッシュ化した「新たな軽ハイトワゴン」どんなモデルに?
2025.05.29ダイハツは新型「ムーヴ」を2025年6月に発表します。どのようなクルマになるのでしょうか。
-
ヤマハの斬新“4輪車”「テッセラクト」に大反響! メカニカルデザインに「美しすぎる造形…」「超カッコイイ!」の声! “VツインHEV&独自技術LWM”採用の「マルチホイールビークル」が話題に
2025.05.29ヤマハは、2007年に開催された「第40回東京モーターショー」にて、「テッセラクト」というコンセプトモデルを出展しました。このモデルについて、現在さまざまな反響が出ています。
-
トヨタ新型「セリカ」まもなく登場? 「ミッドシップ×高性能4WD」採用? 「GRセリカ」や「セリカ」で商標登録済み!? 20年ぶり復活の「新モデル」JMS2025での登場に期待
2025.05.292025年秋に行われるモーターショー「ジャパンモビリティショー2025」ではさまざまなクルマが展示されることでしょう。その際、トヨタブースに展示されることが期待されるのが“新型「セリカ」”です。
-
大型トラックの「謎の小部屋」の正体に反響多数!?「うらやましい」「もはやホテル」 スゴすぎる「秘密の内部」の意外な使い道とは
2025.05.29大型トラックの「謎の小部屋」の「意外な正体」に話題が集まっています。
-
新車266万円! トヨタ「小さな高級車」がスゴい! 全長4mサイズにクラス超えの専用「豪華ブラウンインテリア」がサイコー! 上質ブロンズも良いアクア特別仕様車「ラフィネ」とは
2025.05.29トヨタ「アクア」には、これまでにないとびきり上質な特別仕様車がラインナップされています。「Z“Raffine”」(Zラフィネ)とは、どのような特徴があるのでしょうか。
-
スズキ「斬新ワゴンR」に大反響!「可愛すぎる…」「ぜったい買う!」と驚きの声! 超レトロな“ホワイト内装”採用した「スマイル」斬新モデル「ヨーロピアンアンティーク」とは!
2025.05.29スズキは「東京オートサロン2025」に「ワゴンRスマイル」のカスタムカーを出展しました。「EUROPEAN ANTIQUE(ヨーロピアンアンティーク)」とは、どのようなコンセプトカーなのでしょうか。
-
トヨタ“初”の「3列ミニバン」に注目! 「ハリアー」サイズのボディ&ツルツル顔採用! ブルーのアクセントや“専用デザイン”も魅力の「イノーバEV」インドネシア仕様とは?
2025.05.29トヨタは2025年時点で、BEV(バッテリー式電気自動車)のミニバンをまだ市場に投入していません。しかし、過去にはEVミニバンを示唆するモデルが公開されていました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
恐怖!? 新東名で大型車「火災事故」の映像公開! トンネルで真っ黒な煙充満&「爆発する瞬間」も記録! 一体何があった? “車両火災”多発でNEXCOが注意を呼びかけ
2025.05.29NEXCO中日本は公式SNSで、車両火災への注意喚起として、1本の動画を公開しました。何があったのでしょうか。
-
全長2.5m! トヨタの“2人乗れる”「小さいクルマ」がスゴイ! “超コンパクト”な斬新すぎる「後輪駆動クーペ」に大注目! めちゃ使える「シーポッド」は後継モデルにも期待!
2025.05.29トヨタには、かつて「C+pod(シーポッド)」という“超小型車”が存在しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
日産の「“新”小さな高級SUV」いつ登場? 「いつ?」「また後回し」の声も? 全長4.3mボディにクラス超え「上質インテリア」採用の「最新型キックス」の日本導入に期待高まる
2025.05.29業績低迷が目立つ日産ですが、海外で展開しているモデルのなかには日本でも投入が期待されるモデルもあります。それが「キックス」です。SNSには早期の発売を求める声が多数寄せられています。
-
ホンダ「新型4ドアセダン」発表! 新たな「Hマーク」に流麗“ファストバック”ボディがカッコイイ! リア駆動×450馬力超え“高性能ユニット”も搭載の「ホンダGT」 中国モデルとは
2025.05.29ホンダが2025年4月に開催の上海モーターショーで世界初公開した新型「広汽Honda GT」とは、どのようなクルマなのでしょうか。
-
信号待ち時に「右折レーンと直進レーン間違えた!」車線変更したら「交通違反」ですか?「隣のレーン空いてる!」で車線変更もダメ? 実際どうなのか
2025.05.29右折レーンと直進レーンを間違えた、進行方向の道が混んでいるので車線を変更したいなどの理由で、交差点で停車中、車線変更しても大丈夫なのでしょうか。
-
「松田翔太」が“愛車”の「高級車」を公開! 「カッコ良すぎます」「写真集にしてほしい」声も? イケメン俳優の「ジャガー」とは
2025.05.29俳優の松田翔太さんが、2025年5月7日に自身のインスタグラムを更新し、自身の愛車を公開しました。
-
トヨタ「斬新SUVミニバン」がスゴかった! “カクカク”デザイン×全長4.7m級の「ちょうどイイサイズ」! “斬新”両開きドアもカッコいい「クロスバン ギア コンセプト」いつ登場する!?
2025.05.29トヨタの人気ミニバンを多数製造するトヨタ車体が、2023年秋の「ジャパンモビリティショー2023」に出展したコンセプトカー「クロスバンギア」は、ミニバンとSUVの融合を提案するモデルでした。いまだ注目されるクロスバンギアについてあらためて紹介します。
-
名車「トヨタ2000GT」後継! 斬新デザインの「4人乗り超高性能スポーツカー」がスゴい! 最高時速「300キロ」の“爆速”グランツーリスモ「トヨタ4500GT」とは
2025.05.29トヨタ「2000GT」を現代によみがえらせたとして話題を呼んだ“幻の後継車”「4500GT」とは、どのようなクルマだったのでしょうか。
-
三菱の「3列シート“本格SUV”」が凄い! 全長4.8m「アウトランダー超え」ボディ×超・高性能4WD搭載! 「パジェロ」の名を持つタイの「パジェロスポーツ」国内投入に期待
2025.05.29近年、急速に元気を取り戻しつつある三菱自動車。多くの三菱ファンが期待していることのひとつが名車「パジェロ」の復活です。今回は海外専売モデルとして人気な「パジェロスポーツ」を紹介していきます。